もう、服は買わない!その2

おひとりさま日記
この記事は約2分で読めます。

さて、7月になりましたね。
皆さま「衣替え」はお済ませになりましたか?

6月には、学生さん達も夏服になるので6月に済ませた方もいらっしゃるのでは、とも思います。
本格的な夏はこれからだとはいえ、ファッションは「季節を先取り」の方がおしゃれですよね。

私は、先の投稿 もう、服は買わない!その1
のとおり、7月になったので7.8.9月分の33アイテムの選択作業をしようと思ったのですが……

今のところその必要がないとわかった

ので、衣替えを実行しておりません。

これも本の効果かな?と思います。
少しお話いたしますね


季節に合わせて少しずつアイテムを交換していた

日本は梅雨時期になると湿度が高くなり、ともすれば真夏並みの気温になることがありますよね。

そこで私は、6月になった頃

トップスの長袖を半袖に一部交換
春物のコートを薄手のカーディガンに交換
厚手のスカートやパンツを薄手に交換

しましたの。(本にはなかったのですが、応用です。)

心がけたことは33アイテムの数を「死守した」ことです!



すっきりさっぱり手間いらず

上記の交換は本当に時間もかからず、簡単にできました。

このことを自分なりに分析するに、「服は数じゃない」ということが身についてきたからだと思います。

人は自分が思っているほど、他の人の身なりをあまり気にしていない。
(極端な話いつも同じ服を着ていても、同じ人と毎日会うわけではない。)

自分が気に入った組み合わせを3通りくらいワンシーズンもっていて、それを着まわしていても十分満足できるということが分かってきました。変化をつけるとしたら、靴やバック、アクセサリーで変化がつけられます。

時間もお金も節約

今回この本に出会って、自分なりに応用を利かせて長年の悩みの種から解放されました。その結果得たものは

衣替えに費やしていた時間
新たな服を買う時間とお金


これらです!

決して「おしゃれ」否定するものではございませんので、誤解されませぬよう。
清潔感・季節感・他の方から見て嫌な感じにならないように自分らしく・TPO

「身なり」はとても大切ですので、その点は十分気を付けていかなければと思います。

以上、「もう服は買わない!」という本に出会った効果でした。


皆さまの生活の、なにがしかのヒントになれば幸いです。

茶色のセットアップ・アクセサリーやスカーフで変化を楽しみます。