自分のしたい事は始まったばかり。#日本画家 北村さゆりさんについて

おひとりさま日記
この記事は約3分で読めます。

目次

私の母校、静岡県立藤枝東高校は、当時女性がとっても少ない高校でした。

1学年300人くらい中、女性が60人かな?(約2割ですね)

いつの間にか、男女比が同率程度になったようですが……

そんななか、数少ない女性の先輩のことをご紹介しましょう。

日本画家 北村さゆりさん

学生時代は存じ上げなかったのですが、だいぶ大人になってから、ご縁あって知り合いになりました。

藤枝東高校卒業後

多摩芸術大学絵画科日本画専攻

多摩芸術大学大学院美術研究科修了

ご自身の製作のほかに、宮部みゆきさん、山本兼一さん、最近では今村翔吾さんなど、数多くの作家の本の表紙絵や挿絵。

雑誌「サライ」のシリーズ記事、「半島を行く」の挿絵などなど…

とてもご活躍されています。

久しぶりの故郷での個展

もう終わってしまいましたが、7/13~26

藤枝市の「アートカゲヤマ」にて、さゆりさんの個展が開かれました。

事前にお知らせをいただいていたので、ご本人がいらっしゃると伺った初日に行ってまいりました。

「こんな時(コロナ禍)だから、SNSやHPにもアップしていいよ。」とのご了解をいただきましたので、

作品の一部をご紹介します。

さゆりさんを尊敬しているところ

せんえつながら、私はさゆりさんを同じ女性としてとても尊敬しています。

それは、どんなところかというと

筆一本で立っているところ

絵(芸術)を職業にするって、素人考えでも、本当に大変なことだと思うのです。

世間に認められなければなりませんし…

きっと、いろいろなご苦労もあったと思います。そんな中「好き」もあるでしょうが、それを「職業」としてやっておられる。

同性ながら、とてもかっこいいと思います。

「腹がくくれている」と申しますか……

ひとりで立つ「覚悟」

ですよね

前向きであるところ

今回の個展のフェイスブックでのお知らせの中に「自分のしたい事は始まったばかり」とのお言葉がありました。

サラリーマンであれば退職のご年齢(さゆりさん、ごめんなさい!)であるのにもかかわらず……

自分のしたい事は始まったばかり

と、さらりと言ってのける姿に感銘を受けました。

そのことをさゆりさんにお伝えしたら、「若いころと違って無理が効かなくなる分、材料の知識がつく。そこんところが楽しくてね。」とのお言葉。

は~~そうか~~と、私。

自分自身や自分の仕事を探求することは

いくつになっても始められるんだ。

(要は、気持ち次第!歳は関係なし!)

だと、教えられました。

私は、ひとりで立つ覚悟を持っている女性が好き

私の場合は、「たまたま」夫が先に亡くなってしまったので、仕方ないのですがね……

世の中には、経済的にも精神的にも「自立」している女性が数多くおられると思います。

(もちろん、専業主婦さんを軽視しているわけでは、けっしてありません。)

ただ、私は同じような生き方をしている女性に

どうしてもシンパシーを感じてしまうのです。

さゆりさんを見習って、私も、もっともっと自分を磨いていかねば!!!

さゆりさんの個展を拝見して、改めてひしひしと感じたのでした。